1. 【 知ふみ書道 書初展 】2023年

    2022.12.15

    【 知ふみ書道 書初展 】2023年

    2023年1月8日 (日) 11時〜17時京都文化博物館新館6階・知ふみ書道パフォーマンス 13時半〜《入場無料》手書き文字の持つ、あたたかく力強いパワーを感じる〜知ふみ書道 書初展!新春にふさわしい、華やかな書初展です。どうぞみなさま、ご高覧ください。↘️子供さんを書道教室に通わせたい親御さんは…・子供のクセ字が直らない・丁寧に落ち着いて書いて…

  2. 8月27日・28日開催【京都国際こども書道展2022】10時〜17時 ■会場 京都ゼスト御池地下街

    2022.08.30

    8月27日・28日開催【京都国際こども書道展2022】10時〜17時 ■会場 京都ゼスト御池地下街

    いよいよ、今週末の土曜、日曜日開催!【京都国際こども書道展2022】■開催日時: 2022年8月27日(土) 28日(日)10時〜17時■会場メイン会場:京都ゼスト御池地下街 河原町広場サブ会場:御所南本部教室■■KBS京都にて放映されます!8/27(土)11:55~と17:55~のテレビニュースで、こども書道展の様子が放映されます。…

  3. 【クラウドファンディング】書道を世界へ伝えるために、短編ドキュメンタリーを作りたい!

    2022.05.6

    【クラウドファンディング】書道を世界へ伝えるために、短編ドキュメンタリーを作りたい!

    書道の素晴らしさを世界に伝え、次世代へと繋ぐため、京都で活動しています。今まで毎年1000人以上の外国人と書道を通じて交流してきました。プロジェクト10周年の企画として、書道と映画がタッグを組みます♪日本に根付く『書道』の魅力を100%、地元京都から、もっとたくさんの国へお届けします!クラウドファンディングはこちらから…

  4. 2022.04.7

    知史CHIFUMI 書展 〜ひびきあう祈り〜 京都文化博物館別館 2022年2月11日(金祝日)、12日(土)

    知史CHIFUMI 書展 2022年2月11日(金)、12日(土) 京都文化博物館別館Revive the cloth to be disposed of with calligraphy. 廃棄処分される布を利用して、書の力で新しく甦らせた作品を出品します。知史 CHIFUMIの作品ふ、SDGsの達成目標に参画しています。■■My solo exhibition at the M…

  5. 2022.01.10

    2022年書初展 1月9日

    書初展お礼昨日は大盛況の中、書初展を開催することができました事、心からお礼申し上げます。手書き文字が持つパワーで、会場中が熱気に包まれ、新年に相応しい書道展となりました。近日中に特設HPにて全作品を公開致しますので、お楽しみになさってください。今年も『自分の字が大好きになる知ふみ書道教室』をよろしくお願い致します。皆さまにとって、素晴らしい一年になりますように、お祈りしておりま…

  6. 2022.01.6

    知史 CHIFUMI 書展 ひびきあう祈り 2022年 2月11日 (金)・12日 (土) 京都市文化博物館

    世界を旅する現代書家知史 CHIFUMI 書展ひびきあう祈り2022年 2月11日 (金)・12日 (土)京都市文化博物館 別館 京都市中京区高倉通三条上る11時から17時 入場無料【 有料ギャラリーツアー 】10時から11時 チケット受付中■ ギャラリーツアー作品の解説(音声ガイド)を聞き、書道パフォーマンスをご覧いただけます。(会期中 10時から11時 …

  7. 2021.12.27

    知史 CHIFUMI 書展 2022年2月12日・13日 京都文化博物館別館

    四国八十八ヶ所霊場のお遍路みちを歩きながら、また禅寺で「無」を体感しながらうまれた知史 CHIFUMIの「ひびきあう祈りの書」目に見えない心の動きを「書」で表現し、強いメッセージ力を持ちながら、あなたに勇気を与え、優しく寄り添います。過去と現在、祈りと伝統を結びつける知史CHIFUMIの「書」とは、信じること、そして今に感謝すること。■■2/11(金)と2/12(土)の2日…

  8. 2021.10.28

    京都国際こども書道展2021 9 月 18 日(土)・19 日(日)

    京都国際こども書道展2021■■京都国際こども書道展2021いよいよ来週末の開催となりました。皆さま、どうぞご高覧くださいませ。お待ちしております。開催日時: 2021年9 月 18 日(土)・19 日(日)10:00 〜17:00会場: 京都ゼスト御池地下街 河原町広場ライブ配信オンライン書道展の同時開催■趣旨日本伝統文化である…

PAGE TOP